New 正社員

ケアステーション ラクティ 訪問介護 【正社員】ケアスタッフ

職員採用要項

雇用形態
正社員(試用期間3か月 条件変更なし)
職種
ケアスタッフ(ホームヘルパー)
※会社の定める範囲において配置転換の可能性あり、相談のうえ決定
資格・経験
普通運転免許必須
介護資格・経験不問
※介護資格をお持ちでない方には入社後に資格取得いただける制度あり
就業場所
大泉店(群馬県邑楽郡大泉町日の出1-10)
太田店(群馬県太田市内ケ島町1430-4)
※会社の定める範囲において異動の可能性あり、相談のうえ決定
勤務・休憩時間
8:30~17:30を中心とする8~9時間勤務
(その日により7:00~20:00の間で前後)
休憩
60分
時間外労働
月平均5~10時間
休日
週休2日

夏季休暇2日 冬季休暇4日 バースデイ休暇1日
年次有給休暇日数は法定通り
1時間単位有給休暇制度あり
※休暇は入社6ヵ月経過後に付与
※有給休暇取得率ほぼ100%
給与
月給 207,000円~

昇給 年1回
賞与 年2回 人事評価・会社業績による
手当
介護福祉士手当 5,000円
管理者手当  30,000円
車両・ガソリン手当 1km14円
福利厚生
全員にスマートフォン貸与
制服一部貸与
定年 一律65歳(再雇用制度あり)
退職金制度あり(入社3年経過の正社員対象)
育児・介護休業制度あり(育児休業・復職実績あり)
年1回健康診断(費用会社負担)
年1回インフルエンザ予防接種(費用半額程度補助)
年1回ストレスチェック
外部研修参加費補助/動画研修サブスク視聴無料
永年勤続表彰制度あり
優秀社員表彰制度あり
保険
雇用保険、労災保険、年金保険、健康保険

職務内容

自宅を訪問してケアを提供するホームヘルパーの仕事です。

いつまでも住み慣れた自宅で暮らしたいと願う高齢者・障がい者のかたを支える、非常に意義のある仕事です。接するお客様は自立に近いかたから寝たきりのかたと幅広いため、更衣や入浴などの身体介護はもちろん見守りや家事支援など、高い専門性と経験を身に着けることができます。

個人宅は介護施設のような整った環境ではないため難しさもありますが、お客様それぞれの気持ちや生活を大切にしたケアが行えます。「ヘルパーさんがいるから家で暮らせるよ、ありがとう」と感謝される喜びは、大きなやりがいに繋がります。

「お客様の心にもっと寄り添った介護をしたい」と感じる人に最適です。

 

業務内容

・身体介護(入浴、排せつ、着替え、外出等の見守り・介助)

・生活援助(調理、掃除、洗濯等 一般的な家事の支援)

 

働き方

お客様宅を車で訪問して回ります。訪問は自宅から直行直帰です。1件30~60分のケアが多く、1日に5件~7件ほど訪問します。

※休憩時間やケアの無い時間は事務所にて簡単な事務作業など

※訪問には自家用車を使用していただきます

 

困ったときは

訪問介護は1人でお客様宅を訪問するので、不安を感じる方が少なくないと思われます。
訪問先や移動中に、何か分からないことがあった場合、すぐに他のサービス提供責任者へ電話してもらえば対応できる体制を整えています。
当社のサービス提供責任者は複数おり、担当が対応できなくても、他の責任者が対応の指示を出せるようにしていますので、今まで『現場で誰にも指示を仰げなくて困った』ということは1度もありません。
ぜひ安心してください。

 

1日の仕事の流れ

 

時間 内容
8:30 自宅を出発
8:45 1件目のお客様宅を訪問~デイサービスへ行くお客様の身支度の支援など(30分)
9:15 スマホで記録をして退室、次のお客様宅へ出発
9:30 2件目のお客様宅を訪問~お客様と一緒に掃除、洗濯など家事の支援(60分)
10:30 スマホで記録をして退室、次のお客様宅へ出発。早めに着いて、社内システムで連絡事項のチェック。
11:00 3件目のお客様宅を訪問~お弁当を温め配膳。召し上がる間に簡単に掃除(60分)
12:00 スマホで記録をして退室、事務所へ向かう。
12:15 事務所へ到着。サ責に簡単な報告をしてからお昼ご飯を食べる。
13:20 事務所を出発。
13:30 4件目のお客様宅を訪問~お客様と一緒に冷蔵庫を確認し、買物リストを作ってスーパーへ。購入品は冷蔵庫へしまって終了。
14:30 スマホで記録をして退室し次のお客様宅へ向かう。
15:00 5件目のお客様宅へ訪問。夕飯の調理(60分)
16:00 スマホで記録をして退室し次のお客様宅へ向かう。早めに到着するので社内システムに報告事項をアップ。
16:30 6件目のお客様宅へ訪問。お客様と一緒に献立決め、下ごしらえをしながら夕飯の調理(60分)。
17:30 スマホで記録をして退室し次のお客様宅へ向かう。
17:45 7件目のお客様宅へ訪問。排泄介助(30分)。
18:15 スマホで記録をして退室。今日の業務は終了。そのまま直帰で退勤。

※一例です。時間、件数はその日によって前後します。

この求人に応募する